helkyo– Author –
-
『オセロ』~ぐろ~りあ東野サービス付き高齢者向け住宅~
気の合う方同士で、オセロの対戦をされていらっしゃいます。 オセロ初心者さんも、ルールがしっかり頭にはいられたようで「頭の体操になる!」と喜んでいらっしゃいます。 -
『春が近づいてきましたね』~ぐろ~りあ~
ぐろ~りあ側にある、西国街道沿いにある「辻の碑」その近くのモクレンの花のつぼみ 先日まで硬く閉じていました。 今週に入り、いっきに花が開きました!暖かい春がそこまでやってきましたねw -
『78歳でまだこども』~ぐろ~りあ東野サービス付き高齢者向け住宅~
伊丹市立図書館ことば蔵のギャラリーで素敵な催しが開催されていました。 小さなフレームに収まる線画や、メカムシ(メカとむしの組み合わせ)作品の展示を楽しむことが出来ます。 『78歳でまだこども』というコピーに惹かれ鑑賞しましたが、とても楽しい... -
『知的障がい者を対象とした伊丹市職員採用試験』一次試験合格者発表!
3月7日に、知的障がい者を対象とした伊丹市職員採用試験に「のっくおん」の仲間が受験しました。面接の練習を何度も行って、試験に臨む気持ちを作り上げて挑んだ結果は・・・。 見事に2名合格しました!緊張しながら合格者発表の画面をのぞきこんだ利用... -
のっくおん通信2024年3月号
-
『のっくおん 初投稿です!』
元気な仲間が協力して、いろいろな作業を頑張っています。これから、仲間の働く様子やイベントなどを投稿していきますので、よろしくお願いします! -
『ひな祭りメニュー』~ぐろ~りあ東野サービス付き高齢者向け住宅~
3月3日の昼食はひな祭りメニューです。 握り寿司に茶わん蒸し、デザートのロールケーキなど お椀には温かい赤だしを注ぎ提供させていただきました。 -
ぐろ~りあデイサービス通信2月号
-
『今日はひな祭り!』~ぐろ~りあ厨房~
3月3日は、ひな祭りです。ひな祭りの昼食メニューは・・・ 蕗を添えた春を感じるちらし寿司を提供しましたw イワシのつみれ汁も懐かしい味がします。 -
『3月の松花堂』~ぐろ~りあ東野サービス付き高齢者向け住宅~
毎月月初めの昼食は、お重仕様の松花堂が定番です。