お知らせ– category –
-
「法人研修をおこないました」
9月13日に法人職員研修を実施しました。今回は、リスクマネージメントとしてジョブアカデミーの動画を視聴しました。 視聴するだけでなく、「転倒事故が起こったときには?」と事例を挙げて、グループワークにも取り組みました。 初期対応はどうする?... -
『今月のご当地グルメは?』
岩手といえば、わんこそばを筆頭においしいグルメがたくさんあります。 今回は、盛岡じゃあじゃあ麺です。 この暑い夏に濃いめの味付けの麺は食欲をそそります!! -
「ぐろ~りあ祭り開催」
来る、8月17日(土)に久かたぶりのぐろ~りあ祭りを開催しました!! 多くの地域の方々が参加してくださり、大盛況のお祭りになりました。 踊り手を務めてくださった、“北園民謡会”の皆様です。 こどもたちのコーナーも大盛況!! 千本釣りもあっとい... -
『ぐろ~りあデイサービス夏祭り開催!』
8月は、お祭りです。ぐろ~りあデイサービスでも利用者の皆様と一緒に夏祭りを開催しました。 縁日気分を味わっていただこうと、射的にスーパーボールすくい、ヨーヨー釣りなどを楽しまれています。 お楽しみのくじ引き!「何がでるかな??」 4年ぶりに... -
『お買い物外出』~タカさん家~
本日は、急遽思い立ってお買い物に出かけます!! 「お買い物なんて久しぶり!」「うれしい!」と皆様ウキウキしながら準備します。 車に乗り込み出発~っ!!!🚙=З 「今は、こんな物まで100円で売っているのね」と店内を散策・散策w タカさん家... -
『今月のご当地グルメは群馬県です!』
月に1度提供しているご当地グルメメニュー今月は、「群馬県です」 群馬県といえば・・・ 下仁田のこんにゃくやキノコ類が名産です。 また、群馬県と長野県の県境にある〝峠の釜めし”も有名です。 -
『機能訓練実施中!ぐろ~りあデイサービス』
平行棒を使って機能訓練を展開しています。 下肢訓練だけではなく、工夫をして上肢訓練にもつなげています。 -
『プチトマトを育てる』~タカさん家~
今年もタカさん家は、プチトマトの苗を植えました。 水やりは、皆さまにお願いしています。 今年も、たくさん実りました!!さっそく収穫していきます。 この日は、昼食と一緒に美味しく頂きました(^^) また別の日は、収穫したプチトマトでピザ作りです。 ... -
『朝顔日記』~タカさん家~
去年育てた朝顔から種を取り、連休明けに植えました。 5/22(水) 少しずつ芽が出てきています。 6/18(火) 葉もどんどん大きくなり、ツルも少しずつ伸びてきました。 6/29(土) ピンクで可愛いお花が一輪だけ咲いていました!! 7/9(火) たくさん咲いて、... -
『今月のご当地グルメは!」
『茨城県です』 茨城県のご当地といえば・・・しゃも(鶏)とレンコンとけんちん蕎麦ということです。 昔、水戸黄門さんもお食べになったかもしれませんね。 おやつも特産物「さつまいも」を使ったお饅頭です!!