2018年発刊 No.33 みんなのたより

2018年7月発行 社会福祉法人ヘルプ協会
伊丹市北園1丁目19-1 電話:072-777-0765
ホームページ:https://helkyo.com/
発行責任者:竹下千晴

バザー開催しました!

5月27日(日)ぐろ~り施設前にてヘルプ協会全体で初めてバザーを実施しました。実行委員会では、約1か月かけて、バザー物品を集め
バザーのチラシを見て、ルプ協会の職員だけでなく、地域の皆様も「家に新しい物があったから」「もう使わない物だから」と衣類・タオル・食器・家電・食品等を持ってきてくださり、ヘルプ協会の倉庫は、バザー物品でいっぱいになりました。
バザー当日は、天候にも恵まれて、晴天の中で開始しました。
バザーのオープニングを飾ってくれたのは、伊丹市東中学校吹奏楽部の皆さんです。管楽器を使って「三分間クッキングの曲」「徹子の部屋のオープニング曲」など普段から耳にする音楽や昔懐かしい曲を演奏してくださり、道行く人も足を止めて聞かれる姿見られました。
また、この後、特別養護老人ホームぐろ~りあの方でも演奏をしてくださいました。六甲おろしの曲が聞こえると演奏に合わせて手拍子をされたり、慣れ親しんだ曲に口ずさむ姿も見られました。
いよいよバザー開始です!チラシを見て、オープン前から来所され、掘り出し物を探し出される方、迷いに迷って選ばれて購入される方もおられました。
地域の方の朝採りの小松菜や水菜の新鮮野菜販売も行いました。自宅に帰って胡麻和えにして頂くととても美味でした。
今回のバザーでは、品物販喫茶コーナー売だけでなく、やのつくおんの豆乳入りお好み焼きも販売しました。豆乳入りお好み焼きは、ふんわりとした触感がとてもおいしく、焼き上がりを待つ列もできて、12時前には完売し大好評でした。また、喫茶コーナーの手作りチーズケーキ90個はあっという間に完売。チーズケーキとコーヒーを囲んで地域の方や特養のご家族が久しぶりに顔を合わせて会話が弾む姿も見られました。
地域の方々に支えられて、初めて実施したヘルプ協会のバザーは、無事に終えることができました。バザーで得た収益は、ぐろ~りあの改修等に使わせて頂きたいと思いま本当にありがとうございました。

ぐろ~りあ東野

ぐろ~りあ東野は、一人暮らしに不安を感じておられたり、ご家族の介護が大変になってきた方々の為のサービス付高齢者向け住宅です。ご自身のペースで自由な暮らしと時間を満喫しつつ、入居者同士の関わりや楽しみ、職員のサポートで安心の生活を送られています。
また、ぐろ~りあ東野建物内には、デイホームタカさん家、ぐろ~りあ東野訪問介護、ぐろ〜りあ東野ケアプランセンターの事業所が併設されており、デイサービスの利用者様、サ高住の住民の皆様と職員が大きな家族のような雰囲気です。ぐろ~りあ東野の一場面を紹介させて頂きます。

[入居者様からのつながり、兵庫県警音楽隊の演奏]
ぐろ~りあ東野では、ボランティアの方をお呼びして毎月イベントを開催しています。
5月20日は、20年間兵庫県警察音楽隊員として警察と県民をつなぐ音の架け橋として活躍をされた入居者様の元の職場の方が来所され、サックスフォーンによる演奏会をされました。
20日は日曜日ということもあり多数の方が参加され、たくさんの懐メロを一緒に歌われました。その中でも曲のセリフの場面では、参加された方がためらわずに舞台に出てこられました。
とても楽しいひと時を過ごされました。

デイホームタカさん家

デイホームタカさん家は、定員10名の小さな地域密着型デイサービスです。本格的なリハビリ機械や大きなお風呂はありません。ここにあるのは、自宅にいるような家庭的な雰囲気を大切したくつろげる空間とあったかい職員です。大人数が苦手な方や決まったスケジュールではなく自由に過ごしたい方にお勧めのデイサービスです。

ジメジメとして暑い季節がやってきましたね。タカさん家では梅雨にも負けず、アジサイ作りを行いました。女性だけでなく、男性も熱心に取り組まれてました。

「東野音楽隊!!」
東野のサ高住、タカさん家、訪問介護、ケアマネジャのスタッフで三線、ウクレレを練習中です。ご披露できるようになったら発表させていただきます。

ぶる~むデイサービス

ぶる~むデイサービスは、ゆっくり、一緒に、楽しく、安らぎの場に笑顔があふれる定員15名の小規模デイサービスです。お1人おひとりが楽しく過ごせるレクリエーションを行い、集団の中で社会的な交流をはかり、孤立感を減らすご支援をします。デイサービスの1日をご紹介します。

ぶる~むデイサービスの午前中は、個別機能訓練や入浴、口腔体操などお1人おひとりのその日の体調に合わせて運動に取り組んでいます。
ペットボトルを使った体操では、看護師の掛け声と共に太ももを使ってペットボトルをヘこまします。これは、内側の筋力をつけて、転倒を予防することが出来ます。
小さな平行棒は、ぶる~むにぴったり!ご自身のペースで一往復だけの人や休憩しながら何往復もされる方もおられます。平行棒を使った運動を始めて、足の動きがとてもよくなった方もおられます。
また、お食事前には、舌や口を動かす口腔体操をします。むせを予防でき、安心して食べる事ができるようになっていきます。

ぶる~むデイサービスの午後は色々なレクリエーションを企画して楽しんでいただきます。月一回の『フラワーアレンジメント』では、講師の先生に来ていただき、その時期の花を埋けていきます。力作の出来上がったお花にいい気分です。初めての『トールペインティング』では、水溶絵具を使って写真立てに色づけしました。こまかい作業にもとても集中して取り組まれていました。
『カレーライス作りの調理の日』には、昔とった杵柄を披露されます。とてもおいしい昼食をにぎやかに楽しみました。
梅雨の晴れ間の日光浴では、「亀の甲羅干しみたいやな!」「甲羅ではないけれども足を温めるといい気持ちいいね」と笑顔と会話がはずみました。
ぶる~むデイサービスは、ご利用者の要望に応えたレクリエーションを日々取り組んでいます。

デイサービスぐろ〜りあ

ハーバリウムやってます

ぐろ~りあデイサービスでは月に一回、話題の「ハーバリウム」を作成しています。
「ハーバリウム」とは押し花などを含めた植物標本のことです。
最近ではドライフラワーを透明な液体と共に瓶詰めしたものも人気です。
出来上がった作品に自然と笑顔が広がります。お部屋の窓辺に飾っておられる方やお孫さんにプレゼントにされた方もいらっしゃいます。

赤や緑、黄色や青色の標本を選び、講師の先生やスタッフと相談しながら真剣な表情で瓶に入れて行かれます。

8月は、ぐろ~りあデイサービス恒例の夏祭りを企画しています。大変盛り上がる企画をスタッフ一同でご用意していますので、ご期待ください。

のっくおん

のっくおんでは、5月に入り緑化作業が本格的にはじまりました。
今年は女性スタッフも利用者さんと一緒に汗を流しながら一生懸命頑張っています。夏の間にすくすく伸びる草木との追いかけっこですが、ジメジメした梅雨にもジリジリした暑さにも負けず、みんなの汗がキラキラ光ってます。いよいよ夏本番、みんなで力を合わせてのっくおんは今日も頑張っています。

~熱中症対策~
熱中症を予防するには暑さに負けない体作りが大切です。日常的に適度な運動、適切な食事、十分な睡眠をとることが大事です。喉が渇いてなくてもこまめに水分をとりましょう。スポーツドリンク等の塩分や糖分を含む飲料がおすすめです。暑さに対するエ夫をしましょう。適度な空調で室内の温度を適度に保ったり、衣服を工夫することで熱中症の危険は避けやすくなります。衣服は麻や綿など通気性の良い生地を選んだり、下着には吸水性や速乾性に優れた素材を選ぶようにしましょう。当日の最高気温を知るだけでなく、湿度を知ることも熱中症対策のポイントです。自分のいる環境を知ることとあわせて熱中症対策を心がけましょう。

介護職員初任者研修講座

平成30年度三法人事業連携(協同の苑、ジェイエイ兵庫六甲福祉会ヘルプ協会)共催伊丹で実績のある3つの社会福祉法人が協力しあって開講する介護職員初任者研修講座。受講生募集中。

受講料

30,000円
※補講料、保険料含む/テキスト代7,000円別途必要。
※伊丹市初任者研修助成金制度適応。(受講料半額助成あり)
さらに・・・ジェイエイ兵庫六甲福祉会ヘルプ協会に協同の苑就労(1年以上勤務)した場合には、30,000円キャッシュバック!!

空いている短い時間1週間に1回程度からの仕事も可能です!!資格を取得して介護の仕事をはじめませんか!!

平成30年9月19日(水)開講

講座期間平成30年9月19日(水)~平成30年12月14日(金)
週3日(月・水・金)※祝日は休み 9:30~14:30
講座場所オアシス千歳(伊丹市中央4丁目5-6)
講師経験豊かなベテラン相談員・介護職員が丁寧に講習致します。
定員30名
支払方法振込先:ゆうちょ銀行店番438普通預金口座番号3064435
名義:社会福祉法人ヘルプ協会
又は、ぐろ~りあまで直接お持ち下さい。

『受講申込・お問い合わせ・資料請求』
TEL:072-777-0765 FAX:072-777-0704
メール:soumu@helkyo.or.jp
社会福祉法人ヘルプ協会在宅複合型施設ぐろ~りあ
〒664-0891 伊丹市北園1丁目19番1(受付時間:9:00~18:00)

コメント

コメントする