2015年発刊 No.6 みんなのたより

2015年1月1日発行 社会福祉法人ヘルプ協会
伊丹市北園1丁目19-1
電話:072-777-0765
メール:gloria@helkyo.or.jp
ホームページ:https://helkyo.com/
FAX:072-777-0704
発行責任者:細岡雄二

初春のお慶びを申し上げます

木谷勝彦理事長の任期満了による退任の後継として、理事長にご推挙いただき就任いたしました。誠に身に余る光栄と同時にその責任の重さを改めて考えるところであります。
私は、「いたみ企業組合」に一九八二年創設されたホームヘルプ事業を木谷勝彦氏とともに運営し歩んできました。
一九九九年十一月に現在の社会福祉法人ヘルプ協会が設立された時、木谷勝彦氏が理事長で私が施設長として就任した時を思い起こしています。
木谷勝彦氏は介護保険のもとでの困難な経営を協同労働の協同組合を基盤として、社会福祉のあるべき姿を追求しつつ今日を築かれたものであります。
社会福祉法人としての使命、ヘルプ協会の理念と事業は、「協同と信頼を基盤に人間の尊厳と人権を守る」を追求しつつ今日まできているものだと思います。
社会福祉法人には地域の福祉向上、さらには地域福祉文化の醸成に大きな期待が寄せられていると思います。
今、社会福祉・介護保険は大きな変化の時期を迎えています。改めて社会福祉法人ヘルプ協会の理念と同時に時代のニーズの正しい対応と、人々の幸せと安心できる暮らしのために法人の運営をすすめ、安定した経営を法人関係者とともに考えていきたいと思います。
今後もたくさんの縁を大切にし、社会福祉法人ヘルプ協会がより一層地域にとってなくてはならない存在となることができるよう、微力ながら職務に邁進し、社会福祉法人だからこそできることを念頭に置き、その使命を果たすべく努力する所存です。
前任者同様、今後も更なるご支援、ご鞭撻をお願い致します。
平成二八年元旦
社会福祉法人ヘルプ協会 理事長 中村一夫

あけましておめでとうございます

謹んで新年のお祝辞を申し上げます。旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
福祉・介護をとりまく環境は大きく変化しつつありますが、私たちはいつの時代においても人間の尊厳と人権を守る取り組みに全力尽くします。
最近、政府が年間一〇万人超にのぼる介護のための離職をゼロにする目標を掲げて「緊「急対策」を発表していますが、そのためには介護職員の安定的な確保が重要な課題になっています。施設や在宅サービスなどの介護職員の離職防止対策については、職員の低い賃金を大幅に増やすための介護報酬の大幅な改定と労働環境の改善が急務です。
ヘルプ協会は、法人事業方針を全職員でやり切ることで安定的な黒字化をめざし、いっそうの処遇改善を目指します。
本年も変わらぬご指導とご支援を賜りますようお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

社会福祉法人ヘルプ協会
施設長 細岡雄二

新年あけましておめでとうございます。皆様には、希望に満ちた新春をお迎えのことと心からお喜び申し上げます。
社会福祉法人ヘルプ協会が、今年も無事新しい年を迎えることができましたことは、ひとえに皆様方の暖かいご支援、ご厚情の賜物であると心よりお礼申し上げます。
また、ぐろ~りあまつり”をはじめ、法人の様々な行事にも多くの利用者様やご家族様、地域の方々においでいただくことができました。深く感謝しております。今後、ますます高齢者や認知症高齢者の増加が予想される中、介護人材不足等、課題はまだまだ山積みではございます。また、法人経営に厳しい状態はありますが、伊丹市で永きにわたり在宅介護を担ってきた経験と実績を最大限に活かし、より良いサービスを提供できるように職員一同日々、努力してまいります。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

法人本部 事務局長兼施設部部長
山根武彦

新年あけましておめでとうございます今年の抱負を考えた時に「自分の存在意義や役割」を捉えました。常に働いている職員や利用者様、ご家族様、地域の方々が笑顔で暖かく、幸せであってほしいと願っています。
人生には、つまずくことや転び頭を打つことも多くあります。その一つ一つが経験であり、自分自身が一歩ずつ前進していく源になっています。このヘルプ協会には、多くの職員が、働き、自らの力を発揮することでそれぞれの事業所をより発展させようと奮闘しています。木で例えるならば、太い幹と大きな枝をどんどん広げていっています。私はそんな木に、時には雨になり、栄養分になり、毒となり、幹と枝が太く大きく育つ役割になりたいと思います。自分自身がこの場所で幸せを感じ、そして自分の存在が、周りに暖か光や空気を流す力になればと思います。今後も利用者様、家族様、地域の方々のご理解をいただき、支えられながら邁進していきたいと思います。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

法人本部在宅部部長
加留部千晴

在宅複合施設 ぐろ〜りあ

☆2016年ぐろ~りあで楽しいひとときを一緒に過ごしましょう!(木村)
☆皆様と一緒に新しいデイサービスを作る年にしたいと思います(柴田)
☆日々精進努力し誠実で信頼される人間力を磨いていきます。(小坂)
☆ぐろ~りあデイで色々なことにチャレンジしたいと思います(橋本)
☆みんなと一緒に多いに語らい多いに笑って笑いの年にしましょう(赤嶺)
☆行先は同じでも行き方は色々。今年も楽しく行きましょう(辻並)
☆利用者様の体調に留意し、健康増進を見守ります。(山口)
☆さる年前進、利用者皆様の心の支えに寄り添えられるように努めたい(三宅)
☆利用者様がご挨拶されると心から幸せになる!(重久)
☆今年も若者パワー全開で仕事に努めます(宮川)
☆入社6年目運転技能に磨きをかけて安全運転に努めます(藤山)
☆「いつも心にスマイルを」をモットーに張り切って参ります!(神影)
☆利用者様が心身共に元気になり笑顔あふれるデイサービスを目指します(正田)
☆笑顔の貴方に笑顔で会える様心掛けます。(古久保)
☆利用者様の笑顔に癒されながら楽しく仕事に取り組んでいきます(榎本)
☆今年も利用者様がデイサービスで楽しんで頂けるようにしたいです(本田)
☆初心を忘れる事なく仕事に打ち込みたいと思います(加田)
☆今年も利用者様と色々な思い出を作りたいです(西田)

ぐろ~りあ 訪問介護

辰巳典子(所長)
☆4月より新体制で動き出し皆様には、ご不自由をおかけしました。新しい年を迎え、一段ときを引き締めご利用者様と笑って過ごせる年になるようがんばってまいります!!
◎介護道 懸命に我 極めたい 朝、目覚めると 泡のごとく

藤田幸美(副所長)
☆利用者様に寄り添い、笑顔をお届と思いますけできるように頑張って行きたいと思います。

岡田京子
☆今年も猿のように飛び回り、ご利頑張ります用者様が笑顔になって頂ける様に頑張ります。

中屋香壽惠
待ってくだサル方がいる限り、今年も笑顔で向かいます!ウッキー

富井節
☆今から始めます!認知症予防!2016年はインナーマッスルを鍛えます!

伊藤七緒美
☆今年こそ、自分磨きに励みます!(色んな意味で・・・笑)

塩見広子
☆初心の気持ちを忘れず、笑みも忘れず、前向きに!

大槻泰代
☆「○○らしさ」を大切にし、たくさんの人と関わっていきたいと思っています

牧野明美
☆笑顔やさず、前向きな言葉使いを心がけます

河野富士子
☆A型・みずがめ座・干支、イノシシ今年も、猪突猛進します

宝田美香
☆利用者様が安心して笑顔で暮らせていける、お手伝いをさせて頂きたい

ぐろ~りあ居宅介護支援事業所
ぐろ〜りあ相談支援センター

太田雅子:自然体で穏やかにいきたい。物事なるようになる~!
角倉佳子:明日もきっと良いことがありますように!の思いで1年頑張ります
阿嘉浩美:早寝早起を実行して、健康な一年を送りたいと思います。
浅田泉:1年後の私へ!固い頭が柔らかくなるように少しずつ成長しよう!
柴田雅子:目標 1日・・・平日は仕事、休日は掃除に専念する。1年・・・やせる。
濱田雅子:1か月1年があっという間に過ぎてしまう~!1日を大切にしたい。
平田紗美:対人援助技術を高める事を目指して、躍進の年にしたいです。
本田奈都代:1日1回は大笑いしよう!マイペース!誠意を尽くそう!
松永江楽:薬は苦の種、苦は楽の種と知るべし。肝に銘じて!水戸光圀公様。

ぶる〜む

山根由紀子(所長)
昨年は、皆さま方にご理解やご協力をいただき、たいへんお世話になりました。職員一同、健康で働けたことに感謝しております。
本年は、「人権を守る」「地域での暮らしを支える」「その人らしい暮らしづくり」の視点にたって丁寧にお一人お一人と向きあい日々の業務に取り組んでいきます。デイサービス・ヘルパーステーション共々よろしくお願い致します。

【訪問介護】
土井育子(主任)
支えます!
明るく元気な一年を過ごせるぶる~むに。

木谷寿美惠(サービス提供責任者)
支えます!
明るく・にぎやかなぶる~むを。

中条房江(サービス提供責任者)
支えます!
丁寧な仕事を目指すぶる~むを。

赤松美奈(サービス提供責任者)
支えます!
ご利用者様と一緒にたくさん笑顔の花を咲かせるぶる~むに。

吉田恵(事務員)
新人です。月・水・金の勤務です。よろしくお願い致します

【通所介護】
西田久美子
人と人との関わりを楽しめる一年にしたいです。

鎌田知子
今年も一年間明るく〜!楽しく!元気よく!「1日1笑」をモットーにがんばります!

林真知子
今年も明るく健康に過ごしていきたいと思います。

今井真由美
新しい年を迎え、元気いっぱいな日々を大切に笑顔で過ごしたい。

芹川香里
何か一つでも自信を持って、利用者さんに提供できる事を持ちたい。

デイホーム タカさん家

平松龍介(管理者)
これからもアットホームでほのぼのとした「タカさん家」を作っていきます。

中村征一(調理師)
皆さんの健康維持増進が出来るよう日夜メニューを考えていきます・・。

薮内素子(介護スタッフ)
皆様にほっとできる空間をつくっていきます。

吉村登規恵(介護スタッフ)
今年は自分らしさを大切に「タカさん家」で咲き輝きます。

中村美津代(看護師)
「タカさん家」にお世話になって早一年とても充実した一年でした。

澤西和代(介護スタッフ)
利用者様からの信頼が得られるよう、今より介護力をアップします。

ぐろ~りあ東野サービス付き高齢者向け住宅

○栗原諭・・・明けましておめでとうございます。
今年も入居者の皆様が笑顔でいられるよういつも元気なサ高住を目指します。
○丸田愛子・・・おめでとう御座います。今年も素敵なご猿が有りますように。
○井上能宏・・・あけましておめでとうございます。
皆様に喜んでいただけるよう今年も気合いを入れて頑張ります。
○足立勝子・・・本年もよろしくお願いいたします
○村田鈴代・・・タカさん家のおやつを月2回利用者様と作っています。
皆様と笑顔で楽しく過ごしたいです。
○古結洋子・・・免疫力UPのムードメーカーとして、センスアップ目指します(^o^)/

緑丘・瑞穂地域包括支援センター

高島博子:くじけない。明るく元気に前に進もう!
山本幸子:見ざる・言わざる・聞かざるではなく、よく見て発言し、よく聴くことを目指す。
本間敏文:今年も、明るく元気で笑顔いっぱい、仕事や遊びに取り組みます
宿野幸子:今年も、地域の皆様がお元気に過ごせるよう努めます

就労継続支援B型事業所のっくおん

下を向かない、後ろを向かない、未来に向かって、一歩一歩笑顔で進もう!(川本佐千代)

のっくおんのさらなる発展のために貢献するとともに自分自身の健康にも留意していきます。(鈴木佳子)

1日も早く利用者さんの個性を掴み、一人一人にあった指導が出来るように努力したいと思います。(清水麻紀)

まめばたけのお客様に元気を笑顔で接したいと思います。(羽柴広子)

就労支援事業のスタッフとして利用者の就労、自立に向けて指導できるように努力する(甲斐保)

昨年からとうふ製造から清掃作業の支援を中心に支援を行っています。今年も新しい事にチャレンジし日々成長していきたいと思います。(鎌倉恵美)

今年は少し余裕を持って利用者さんと向き合って仕事にとりくみたいです。(中村立)

利用者さんが就職できるように指導を行っていきたいです。(蓑田美紀)

これからも、利用者さんの自立支援に役立てるように努めます。(萩野由紀夫)

利用者の方が少しでも一般就労できるように支援すると共に自分自身の技術向上を目指します。(宮崎満江)

利用者の支援を考え、共に歩み共に成長出来るようにしていきたい(柏崎悟)

法人事務センター

神堀正登⇒皆さんが気持ちよくお仕事ができるように環境を整えます。
高谷光子⇒「減らす」「増やす」「参加する」「向上する」
中村真紀⇒後ろの工程を意識しながら、仕事を丁寧に進めます。
庄治清美⇒今年も利用者様の笑顔に元気を頂きながら仕事に励みます。
井上華子⇒迅速且つ正確にを目指します。プラス笑顔を心がけます。
青木あゆみ⇒(管理栄養士)栄養満点のお食事だけでなく、「食」の楽しみをお届けます。
早田幸宏⇒夕食宅配を担当しています。安全にミスなく、夕食をお届けします。

コメント

コメントする